2021年同人誌装丁総決算

今かよ(2022年あけましておめでとうございます)

年末にゆっくりまとめるつもりがバタバタして気づけば年始になってしまった。

 

2021年はコロナに拍車がかかり多くのイベントが軒並み中止になってしまったけど、個人的にはオフ活動をエンジョイできた一年でした。

マイペースな自分なりに本も発行できた 3冊だけだけど(…)

とはいえ自分にとってはどれも思い入れのある一冊で、中身はもちろん、ガワもやりたいことを出来る限り全部乗せしています。デジタル化が進む昨今で本にするメリットはやっぱり手元に残ること、そして『見て楽しい』『触って楽しい』、印刷技術によっては『嗅いで楽しい』とその創作を五感で楽しめるのも本の醍醐味なので🙂 

 

「どうせ本にするなら宇宙一可愛いオンリーワンが作りたい!」と常々思ってるので、たまにお手にとっていただいた方から中身だけでなく装丁についても感想を貰えるとハッピー!デザイン発想に関する質問もちょいちょい頂くので振り返りがてらまとめていきます〜

 

 

※以下twst二次創作・BL要素(イデアズ)あり

 

 

【駆け抜けて性春】

 

f:id:damin_sysy:20220103175249j:plain

 

f:id:damin_sysy:20220103175324j:plain

 

  • 発行:2021/3/21
  • 仕様:B6 198P
  • 表紙:4C+特色蛍光イエロー / OKスーパーポスト220kg+クリアPP
  • 本文:淡クリームキンマリ90kg / 二段組
  • 遊び紙:アストロブライト-FSレモン 54.5kg
  • その他加工:小口染め(蛍光イエロー)
  • 印刷所:STARBOOKS様
  • 表紙イラスト:松木ぽぽすこ様

 

自カプで最初に書いたシリーズのまとめ本。ジェットコースターなアッパー性春ラブコメなので書いててめちゃくちゃ楽しかった。

このシリーズは当初から初恋のメタファー『レモンイエロー』がイメージカラーだったので装丁もそれを全面にプッシュ。ドアップの照れ顔とモノトーン×蛍光イエローで初恋の真っ直ぐかつぐちゃぐちゃな心情を力強く表現してみました。

小口染めの関係でクリアPPが必須だったので表紙用紙は反り返りを防ぐために厚手のアートポスト。

 

f:id:damin_sysy:20220103175335j:plain

 

小口染めの蛍光イエローも目に痛くて良良良

 

f:id:damin_sysy:20220103175329j:plain

 

表紙イラストは松木ぽぽすこ様♡

童貞というテーマになぞり『チェリーを咥えた爆裂照れ顔のイデアとアズール』でお願いしたのですが、汗かくほど照れてるイデアズがあまりに可愛すぎてこっちが暑くなってしまいました。思い描いていた理想をバチバチの完璧に表現してくださった松木さんに感謝感激雨嵐!

ちなみにイデアには鼻血を垂らしたかったけど、要素が多すぎてしつこくなってしまうので泣く泣く断念。

 

イラスト表紙なのでサイズはB6。

B6はA5のキャンバスの広さと文庫のコンパクトさの良いとこどりができるうえに、本文版面も一段組と二段組の両刀でいけるので大好きなサイズ。

ちなみに私は本文の雰囲気で段組を決めています。(ライトな雰囲気で読んでほしいものは同人誌らしい二段組、商業本らしくかっちりさが欲しい・腰を据えて読んでほしいものは一段組)

 

 

ーー 1/8追記 ーー


その後お題箱でB6版面のレイアウトについてご質問いただきました。
個人的にゆったりと余裕のある版面が好みなのですが、私の本文設定は下記の通りです。(本文用紙・ページ数によって変動アリ)


作業環境:Indesign CC
フォント:リュウミンL-KL+「!」「?」はヒラギノ明朝

f:id:damin_sysy:20220108213740p:plain

リュウミンの「!」は可読性が低くてハイフンに空目してしまうし「?」もライトさを出したいので、ベーシックなヒラギノと組み合わせています。
たまに游明朝も使うけどやっぱりリュウミンはオールラウンダー。

 

一段組

  • フォントサイズ:12.8Q
  • 文字数/行数:42文字/17行
  • 小口:16 mm
  • (文庫版面を拡大してそのまま載せる感覚)

 

二段組

  • フォントサイズ:12.5Q
  • 文字数/行数:23文字/18行
  • 小口:13mm


厚い本にするならノドは20mm以上は欲しいところ。サイズにかかわらずですが、様々な小説本の版面を比較しながら定規で測ってベストレイアウトを研究してみるのがいいかと思います。

版面によっては読者の読む気を削いでしまう恐れがあるので、ストレスなく読めるよう設定には気を遣っています。


ーー 追記終了 ーー

 

 

 

f:id:damin_sysy:20220103175352j:plain

 

ノベルティはステッカー3種とポストカードとブックバッグ。表紙デザインに合わせて自分の好きな雰囲気で作りました。

自カプでの初サークル参加に意気込んでたけど、コロナのせいで欠席になり号泣しながらブックバッグに本詰めたのはいい思い出。

 

 

 

 

【SUGAR HIGH】

 

f:id:damin_sysy:20220103175549p:plain

 

f:id:damin_sysy:20220103175340j:plain

 

  • 発行:2021/7/11
  • 仕様:文庫 118P
  • 表紙:3C / ミニッツGAスノーホワイト 170kg 
  • 本文:美弾紙ライト
  • 遊び紙:クラシコトレーシング白+銀インク
  • その他加工:角丸加工
  • 印刷所:BRO’S様

 

5日間の出来事を章でまとめたポリセク本。本当は一日一冊に分けた5冊セットにしたかったけどそれができる余裕はなかった(時間も経済面も)

デザインはギリギリまで決まらず締切2日前に泣きながら無理やり着手。しかし実物はいい感じに仕上がったので結果オーライ。

全体には自カプらしいゲームモチーフのラインアート+エロメインのお話なのでポップな体液モチーフを散りばめています。ミニッツGAの布みたいな細かいエンボスが触ってて楽しい。

同人誌は年々分厚くなってる気がするけどぺらっぺらな文庫本のコンパクトさも可愛くて好き!

 

f:id:damin_sysy:20220103175346j:plain

 

遊び紙の印刷初めてやったけどこれはハマるな〜

本文用紙の美弾紙ライトは少し厚くて硬めだけどラフなテクスチャが好き。薄めの文庫本作るときには厚みも出るし向いてるかも。

自カププチで頒布予定の本だったけどここでもコロナのせいで欠席になってしまい落胆。

 

 

 

 

 

【至上の人生】

 

f:id:damin_sysy:20220103175705j:plain

 

f:id:damin_sysy:20220103175358j:plain


 

  • 発行:2021/12/12
  • 仕様:B6 270P
  • 表紙:4Cカレイドインク / ファンタスうぐいす200kg+にゅるマットPP
  • 本文:アルトクリームマックス60kg / 一段組
  • 遊び紙:シープスキンしろ 80kg+TOKA FLASH ヴィーナスピンク
  • 中扉紙:タントC-73 70kg+DIC-601
  • その他加工:表紙1全面箔押し(オーロラ)・小口染め(パステライラック
  • 印刷所:西村謄写堂様
  • 表紙イラスト:譫妄様

 

Pixivやtwitterに上げた小説+書き下ろしを含めた再録集。

記念になるし思いっきりスペシャルな装丁にしたろと思い、来たるべき時にお願いしようと考えていた西村さんで印刷を決意。

再録集のデザインは本文のイメージに囚われず自由に作れるので、イラストの雰囲気との相性・自分の好きなテイストを考慮し全体はファンタジーなゆめかわ系。そこに再録集ならではのごちゃごちゃ感を表現するために、和やラインアート、80年代レトロや宗教系といった異なる要素をミックスし、上手くまとめることに注意しながら仕上げました。

手癖で星や空をメインモチーフにしちゃったけど、ラストの書き下ろし篇が星にまつわるお話だったので内容ともいい感じに絡んだデザイン。

 

表紙イラストは譫妄様♡

クリムトの接吻をオマージュし、頬にキスする構図を自カプに落とし込んでいただきました。

 

f:id:damin_sysy:20220103175735j:plain

 

ラフでいただいたクリムト感の強いしっとりセクシーな構図も最高でめちゃくちゃ興奮したんですが、イデアズの男子高校生なところが好きなので構図や表情に修正をお願いしています。それにしてもタッチや色使いが最高に可愛すぎる;;丁寧なお仕事で素晴らしいイラストを描いてくださった譫妄さんに感謝感激雨嵐!

 

彩度の高いイラストを殺さないよう印刷はカレイド(マゼンタやパープルが特に鮮やかに出るRGB再現率が高いインク)

ブルー系はどうしても再現度が落ちるけど、今回はデザイン全体にパープル系が多く使われていたのでブルー系のくすみもそんなに目立たない。イラストの陰影も蛍光ピンクや蛍光オレンジのニュアンスが出ていて、全体的に発色良く仕上がって大満足でした。

(余談:印刷所さんにご提案いただいた蛍ピ差替と頭痛くなるまで悩んだ)

 

f:id:damin_sysy:20220103175344j:plain

 

このデザインだったらレインボーペーパー+白押さえの方が安価に再現できるけど、PP加工+箔押しの質感の違い、箔押し箇所にできるわずかな凹みが好きなので今回は全面箔押し。

ゆめかわ+シルバーのオーロラ箔で海外のおもちゃっぽさを目指しました。

 

f:id:damin_sysy:20220103175829j:plain

 

小口染めは漠然とパステル系のピンク・ラベンダーがいいなと思っていましたが、なんと希望した3種類のカラーを全部テストしてくださいました……!!

どれも可愛かったけど色合いのバランスを考えて真ん中のパステライラックに決定。

出来上がった本もインクで汚れないように一冊ずつシュリンク包装してくださっています。手厚すぎる!!!

 

f:id:damin_sysy:20220103175336j:plain

 

今回も遊び紙に印刷。

当初はトレペにするつもりだったけど小口染めしたときのトラブルを防ぐためにシープスキンへ変更。インクはTOKAのヴィーナスピンク。明るいポップめの蛍光ピンクで可愛すぎる♡

 

 

f:id:damin_sysy:20220103175853j:plain

 

中扉の紙・インク替えもして本文も隙のない可愛さにしています。

 

 

ステマチックな発注と違って今回はメールや電話での打ち合わせを重ねて作りましたが、西村さんは様々な提案とともに同じ熱量で一緒に考えて本を作ってくれる、熱くて頼もしい素敵な印刷所さんでした。やりたいことを素晴らしい完成度で全部叶えてくれた…噂には聞いていたけどどんな装丁でも「できるよ」と即答してくれてめちゃくちゃ男前でした。

貯金は吹っ飛んだけど後悔はしていない。また是非お願いしたいです。

 

f:id:damin_sysy:20220103175333j:plain

 

ちなみに三度目の正直で自カプイベント初参加。(しかもカップリングオンリー!)

テンション上がってポスターやクリアファイルも作っちゃった。 

 

 

***

 

 

12月のイベントではお友達の御本もデザインさせていただきました。

 

 

f:id:damin_sysy:20220103180211j:plain

 

f:id:damin_sysy:20220103180204j:plain

 

【脱衣遊戯倶楽部】

著:物星様

疾走感のあるギャグ本なので思いっきり表紙詐欺をしてギャップ感を楽しんでもらおうとクールな雰囲気でデザインしました。表紙の左右にあしらった脱衣アイコンがお気に入りです。

赤部分はTOKAのプルートレッド。スミとの2色刷りでキメキメにしています。

 

 

 

f:id:damin_sysy:20220103180144j:plain

 

f:id:damin_sysy:20220103180155j:plain

 

【君が僕を名前で呼ぶ夢を見た】

著:譫妄様

オマージュ元となったショーのモチーフを取り入れながら制作したデザイン。オールドディズニーのようなファンタジックかつクラシカルな雰囲気になるよう書体選びなどに気を配っています。

イデアズの周りにあしらったキラキラの煙がお気に入り。お菓子の缶にしたら絶対可愛いデザインになりました。

 

 

自分の本はどうしても自分の好きなテイストに偏向してしまうけど、他の方の御本は新鮮な気持ちで作業できるし新たな知見もたくさんあってとても有意義

そして何より自カプのデザインは楽しすぎて捗る どなたでもイデアズ本のデザインのお手伝いお待ちしてます(隙あらば宣伝)

 

 

***

 

 

ここからは質問いただいたデザインフローや発想の仕方について

誰かに教えられるほど経験は長くないし役立つ情報も持っていませんが、日々やっていることと言えばとにかくインプットを増やすために本やピンタレストを漁りまくったり、好きなデザイナーさんの作品を追いかけて技術を勉強したりしています。

同人誌のデザインは最終的な完成図を固めて試行錯誤しながら作っていくパターンが多いかな〜 私はデザイン制作する前にピンタレストでイメージマップを作って方向性を固めてます。コンセプトを定めておけばデザインの軸もぶれないので…!

ちなみにおすすめの資料本は、デザイン全般のことは『なるほどデザイン』

デザインの系統や引き出しを増やしたいならingectar-eの本は用例が多く分かりやすくて実用的だと思います。

 

デザインは問題解決の手段ですが、同人誌デザインは商業誌と違って制約が一切ないことが一番の強みだと思います。どんなにタイトル表記が分かりづらくてもいいし、コストを上げてもいい。なんならターゲットへ目的を伝える必要もない。(もちろんレーティング表記など最低限の情報は必要だけど)

同人誌に関してはデザインの固定概念に囚われずに作っていいと思うので、あまり気負わず自由な発想で楽しく作っていきましょ〜!

 

 

***

 

 

今年は嬉しいことに仕事が忙しくなりそうだけど、予定としてはとりあえず5月のイベントに出たいな〜って考えています。やっぱリアルイベントの空気は最高だった!しかし書くものは未定…

相も変わらずマイペース活動は継続ですが、今年もどうぞよろしくお願いします。

 

 

いつかやりたい装丁:真空パック包装。イデアズの本でTOKAの蛍光グリーンを使う(インク名がペルセフォネグリーンなので)